サンプル集  >  HTML  >  スタイルシート
スタイルシート
2008/11/26

スタイルシートの書き方です。

◆環境
OS Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2

基本

まずは直接タグに書いてみます。

styleTest1.html
1: 
2: 
3: 
4: 
5: 
<html>
<body>
<p style="color:red">直接タグに書きます。</p>
</body>
</html>

◆表示結果

タグにスタイルを指定することもできます。

スタイルシートに対応していないブラウザの為に、<!-- 〜 -->でコメントアウトしておくと良いようです。 また、JavaScriiptと違い、-->の前に // は書かないようです。

styleTest1.html
 1: 
 2: 
 3: 
 4: 
 5: 
 6: 
 7: 
 8: 
 9: 
10: 
11: 
12: 
13: 
<html>
<head>
<style type="text/css">
<!--
p { color: red; }
-->
</style>
</head>
<body>
<p>タグにスタイルを指定することも出来ます。</p>
<p>まとめて指定できるので便利です。</p>
</body>
</html>

◆表示結果



用語

p { color: red; } という定義の各部分を以下のように呼びます。

  • p {...} の p を p要素のセレクタ (selector)
  • color:red を宣言 (declaration)
  • color を属性 (property)
  • red を値 (value)
  • <p> を p要素開始タグ
  • </p> を p要素終了タグ

書き方

複数の要素に同じスタイルを適用する場合、要素をカンマで区切って記述します。

p, div { color: red; }

複数の属性を指定する場合、属性の区切りをセミコロンで記述します。

p {
    color: red;
    backgrouond: blue;
}
※改行はあってもなくてもよい。

要素にクラス名を付けて細かく指定することもできます。

p.red { color: red; }
p.blue { color: blue; }
:
<p class=red>赤</p>
<p class=blue>青</p>

タグに依存しないクラスも作れます。要素を省略して記述します。

.red { color: red; }
:
<p class=red>赤</p>

クラスの代わりにIDを使うこともできます。IDはクラスと違いひとつのドキュメント中に複数の要素が同じIDを持つことはできません。

#red { color: red; }
p#blue { color: blue; }
:
<p id=red>赤</p>
<p id=blue>青</p>

ある要素に含まれた場合だけスタイルを適用することもできます。

例えば、p要素が span要素に含まれる場合のみ文字を赤くする場合、以下のように記述します。

styleTest1.html
 1: 
 2: 
 3: 
 4: 
 5: 
 6: 
 7: 
 8: 
 9: 
10: 
11: 
12: 
13: 
14: 
15: 
<html>
<head>
<style type="text/css">
<!--
span p { color: red; }
-->
</style>
</head>
<body>
<span>
  <p>span要素に含まれるp要素。</p>
</span>
<p>span要素の外にいるp要素</p>
</body>
</html>

◆表示結果

コメントは /* 〜 */ で記述します。

スタイルシートを外部ファイルに記述し読み込むことも出来ます。

<html>
<head>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="xxx.css">
</head>

▲ PageTop  ■ Home


Copyright (C) 2014 ymlib.com